ITnews

ATOK(エイトック)20162月リリース

こんにちは今年もよろしくお願いします。私が大学生のとき音声認識の勉強をしていました。そのとき同じ大学で形態素解析を研究している先生や研究室がありました。年代でいうと1998年くらいでしたが日本語ワープロソフト、一太郎が超有名ソフトでした。一...
創業

創業に役立つITツールたち

創業の時には、色んなITが必要になります。自社の存在を発信するために、ホームページや、ソーシャルメディアの活用が必要でしょう。しかしその前に、今まで会社員だった方は、名刺も作らないといけないし、チラシや会社紹介をどのように作ろうか、顧客管理...
システム

超高速開発!!

今日は超高速開発と、超高速開発を可能にするツール・TALON(タロン)をご紹介します。超高速開発ってなに?リニアモーターカーの新しい車両を開発…するような話ではありません。超高速開発は、ITシステムの開発手法の一つです。プログラマの人がソー...
ITnews

Evernoteと日経電子版の連携機能を試してみた

こんにちは。PITの安藤です。エバーノートと日経電子版の連携機能がリリースされましたね。実は、かくいう私ともに有料会員でありながらそんな機能知りませんでした。今回その新しい機能を試してみました。紹介はサイトはコチラどんな機能?①関連ノート大...
システム

美容室にAirレジ導入 を提案しました

はじめに知り合いの美容師から相談を受けました。「今のレジは10年経っていて、取り替えたいんだけど最新版は130万円するんだよ」「機能は最低限で良いから、もっと安いレジってないのかな?」結論Airレジ導入の提案をしました。概ね反応は良好でした...
システム

myThings

myThingsとはYahoo! JAPANが提供するスマホアプリ で、7月27日公開した。-コンセプトは「組み合せで課題解決」 で、 IoT製品やWEBサービスを組み合わせて便利に利用上記アプリのベースでもある、IoT時代の 事業者向けプ...
スマホ

手書きノートをデジタル化! CamiApp S(キャミアップ エス)

今日はコクヨS&Tが発売するデジタルノート、CamiApp S(キャミアップ エス)をご紹介します。手書きノートをデジタル化本体、専用ペン、ノートと、専用アプリを組み合わせた、デジタルノートのシステムです。「手軽に紙に書きたい!」と「手軽に...
Eコマース・O2O

広報担当者、メディア記者双方に便利な企業ニュース・プレスリリース配信サービス

自分の会社が新製品を出したり、イベントを開催したりするとき。自社のHPに載せただけでは、お客様に情報を見つけてもらうのは難しいですよね。広報担当者としては、当然ネット広告なんかも利用していると思いますが、あるPITの会員は自社の情報発信のツ...