SIMフリーiPhoneはお得なのか?

ITnews

みなさんこんにちは、松原です。
今日はSIMフリーiPhoneについてお話します。
2013年11月22日SIMフリーiPhoneが遂に日本でも発売され、2014年1月28日からは全国のAppleStoreの店頭でも発売されるようになりました。そこで、SIMフリーiPhoneは何がお得なのか?を考察してみました。

SIMフリーiPhoneって何?
携帯電話には電話番号などの識別情報が記録されているICカードが内蔵されており、このICカードのことを一般的にSIMカードと呼んでいます。

日本ではキャリアの囲い込み戦略の一環で特定のSIMだけ利用できるようにしたSIMロック機能が組み込まれてきました。これにより携帯機器と携帯キャリアの組合せを選択することが出来ない状況が長らく続いておりました。しかし、これでは利用者にとって選択の余地が無いということから、日本でも徐々にSIMロックを無くす時代の流れになってきており、今回のSIMフリーiPhoneの発売もこの流れに乗ったものと考えられております。

本当にお得なの?
それでは、一般的にSIMフリー端末はお得である、と言われておりますが、本当にお得なのか?費用面で検証してみました。

a0002_010675
(注)写真はiPhoneではありません!

ここではソフトバンクで新規にiPhone5Sの16Gモデルを購入した場合と、SIMフリーiPhone5Sの16G+日本通信のスマホ電話SIMフリーDATAという組み合わせた場合で2年間利用した総額で比較してみました。

ソフトバンク iPhone5S 新規契約
月額使用料 6,775円 x 24ヶ月 = 162,600円

参考URL
http://www.softbank.jp/mobile/iphone/price_plan/simulate/

SIMフリーiPhone + 日本通信のSIM
端末購入代金 71,800円
SIM初期費用 3,000円
SIM利用料 1,560円 x 24か月 = 37,440円
合計 112,240円

参考URL
http://www.apple.com/jp/iphone-5s/specs/
http://www.bmobile.ne.jp/fd/plan.html

ということで、2年間利用した場合、50,360円も安いですね。

a0002_011705

ただ、日本通信のSIMの場合、1ヶ月の通信量が3GBまでで制限されていますが、ソフトバンクの場合は7GBです。また制限容量を超えた場合、日本通信は200kbps、ソフトバンクは128kbpsに通信速度が制限されます。
といった点もあり、SIMフリーiPhoneが圧倒的に安く見えますが、それなりの理由があることもわかります。

どんな人がSIMフリーiPhoneに適しているのか?
それでは、料金的にメリットがあることがわかったSIMフリーiPhoneは次のような人に適しているのではないでしょうか。

・端末を2年以内に変更したい人(キャリアの2年縛りに縛られない)
・あまりデータ通信を使わない人(1ヶ月3G未満の人)
・設定やサポートへの問い合わせを自分で出来る人

ということで、全体的に上級者向けなのかな、と思います。
キャリアでは2年間契約で縛られますが、キャリアならではの手厚いサポートを受けれるなどメリットがありますので特にこだわりが無く手続き諸々ぜーんぶお任せという人は、キャリアで購入しても良いと思います。

a0150_000136

タイトルとURLをコピーしました