スマホ

情報弱者脱出セミナ〜0521中小企業政策研にて(3)

皆様、こんにちは5月21日にPITの上部組織である中小企業政策研究会にて、PITメンバーによる情報弱者脱出セミナーを行いました。本セミナーは下記の3部構成でした。1.ITリテラシーを高めよう ネットで相手に気を使い、自分を守る!2.自分をI...
wordpress

6月定例会:WordPressが1時間でわかる講座

今、ホームページを作るとしたら、Wordpressの一択です!(パソコン操作に自信のない方はみんビズで)Wordpressは今世界で一番人気のあるCMSです。(CMSとは、ホームページとブログ機能が一体になった仕組みです。)Googleトレ...
未分類

情報弱者脱出セミナ〜0521中小企業政策研にて(2)

こんにちは5月21日にPITの母体の中小企業政策研究会にて、会員の皆様を対象に情報弱者脱出セミナーを行いました。このセミナーは下記の3パートに分かれています。1.ITリテラシーを高めよう ネットで相手に気を使い、自分を守る!2.自分をITで...
Homepage&SEO

情報弱者脱出セミナ〜0521中小企業政策研にて

中小企業政策研究会にて、「情報弱者脱出セミナ」を5/21に実施しました。情報弱者とは、ITの知識が少ない人のことではありません。日々情報に接するアンテナ感度が低い人のことを言います。私は、長年IT企業で勤務していましたが、IT企業にも情弱は...
ITnews

BtoBとBtoCはどっちのWEBマーケティングがかっこいいの?

「楽しそうでカッコ良い、BtoCマーケティングがうらやましい!」――と思っているBtoBマーケターへ「FacebookやTwitterを使ったBtoCのソーシャルマーケティングは、面白そうで楽しげでうらやましい」と思っているBtoBマーケタ...
ITnews

スマホでニュースを見るアプリ厳選3個

ニュースの見方って昔と比べて大幅に変わりました。まず、昔はテレビのニュースをもちろん見てたわけですが、最近テレビで見るのは、BSの各国のニュースくらいです。普通のニュース番組は見ません。だって、見る頃には、もう、知ってるニュースばかりなんだ...
ITnews

3Dプリンタの功罪

3Dプリンタといえば、やはりフィギュア作り!ガンダムも3Dプリンタで印刷できる時代です。ちょっと、透明だと迫力ないですが、プラモ販売より、3Dプリンタのデータ販売される時代が来るのでしょうか。そんな3Dプリンタで、今週2つほど良いニュースと...
ITnews

ザ・ハフィントン・ポストは流行るのか!?

米国で最も読まれるニュースブログサイトの一つ、「ザ・ハフィントン・ポスト(ハフポスト)」日本版のサービスが7日に始まりました。日本版では「ブログとニュースに基づいた専門家とユーザー間の 活発な意見交換が行われる幅広いプラットフォームを提供す...