ITnews

Amazonのプライム会員でKindle使うと毎月1冊無料で本がもらえる!

わたしゃ、Amazonプライム会員です。なので、いつも本が特急で届きます。朝一に頼めば夜に届くこともあります。ただし・・・あんまり家にいないので、多くの場合は宅急便を受け取れない。せっかくの特急配送が。。。意味ない。。。年間3900円・・ ...
ITnews

情報弱者の私にもできそうなGoogle Adwords

こんばんは。藤井無限です。インターネット上でのハンドルはインターネット海賊王です。折角作ったホームページに、誰もアクセスしてくれないのは寂しいものです。商売で使っているホームページであれば、なお致命的です。低価格で手軽にインターネット上で広...
ITnews

自動的に営業力が強化される? SFAシステムとは?

営業力の強化を目的としたシステムにSFAシステムというものがあります。SFAとはSales Force Automationの略です。SFAシステムとは一言で言うと、「サーバー上で顧客情報や営業情報を共有し活用することで営業力を強化するツー...
未分類

お前はいままで受信したメールの数を覚えているのか?

25周年へのオマージュ的なタイトルです(笑)大量のメールを受信する人にとっては、その処理は常に頭痛の種ですよね。そんな貴方に、効率的にメールの整理が出来るアプリを御紹介します。登場以来、「行列の出来るアプリ」と称されてきた「Mailbox」...
未分類

は??これがカーナビ?日本人にはわかりまへん!

こんにちは。『あたまてかてか』からの投稿です。最近カーナビ業界にこんな記事が!フロントガラスにスマホのカーナビ情報を映す無線端末、Garminが発表GPSメーカーのGarminが、カーナビアプリをインストールしたiPhoneやAndroid...
ITnews

LP(ランディングページ)について考えてみました。

LP(ランディングページ)について考えてみました。せっかくSEO対策して、検索エンジンで上位に表示されるようになっても、訪問してきたユーザーが何もアクションせずに帰ってしまっては、意味がありませんね。「申し込む」なり「買い物かごに入れる」な...
ITnews

共同作業を行う時はどんなツールを利用していますか?

企業をまたいだ共同作業を行う時にどのようなツールをご利用でしょうか。最もメジャーなツールはメールだと思います。メールと添付ファイルで情報共有というのが一般的の様です。画像やCADなど容量の多いデータのやり取りになると「宅ふぁいる便」や「Fi...
ITnews

お、カマが鎌倉集合!?カマコンバレリーナ・・・!?

カマコンバレー なるものがあるそうです。ちょっとネーミング失敗気味な気もします(^^;カマコンっていうと こんなイメージが(><サイトの運営者も、そのへん気づいていて、こんな注意書きが有りました(^^;具体的に、カマコンバレーでやろうとして...