料理下手にもオススメ! 料理を“美味しそう”に撮る無料アプリ3選!

SNS

美味しいとき~~

5月になり、あたたかく過ごしやすい季節がやってきました。外に出て、おいしい料理を食べる機会も多くなってきたのではないかと思います。

さて、みなさん! おいしい料理を食べに行った時や、出会った時、どうしてますか?

フェイスブックなどSNSで投稿したり、LINEで友達とシェアしたり、自分で作る方はクックパッドでレシピ投稿などしている方も多いかもしれません。

今日は、そんな料理写真をアップする時におすすめな無料アプリをお届けします。

 

Foodie

まずは、「Foodie」です。

160501_ap_foodie

あのLINEが開発しているアプリ。

特徴は、難しいことを考えずに、「おいしく」「もちもち」「ニクニク」など感覚的な言葉で選べること。

とにかく簡単です!

before160501_dish_before

after

160501_dish_after_foodie

上の写真は、「ニクニク」で表現してみました。

 

ミイル

次に紹介する無料アプリは、「ミイル」です。

160501_ap_miil

こちらはSNSで料理を投稿することができるアプリなのですが、「非公開で投稿」にすることで、自分のスマホに残すこともできます。

こちらの特徴は、スワイプで色温度と明るさを少しずつ調節できるところ。160501_miil_smaho

ぼかしも入れることができます。

こちらも感覚的なので、簡単です。

before

160501_dish_before

after

160501_dish_after_miil

SNSに投稿すると、みんなが「食べたい!」と叫んでくれます^^

 

SnapDish

最後は、「SnapDish」です。

160501_ap_snapdish

こちらもSNSです。ミイルと同様に公開しなければ、自分のスマホにだけ残すことができます。

こちらも「レア」「ウェルダン」といった感覚的な加工とぼかし機能があります。

160501_snapdish_smaho

特徴としては、ぼかし機能が強いといったところでしょうか。
before

160501_dish_before
after

160501_dish_after_snapdish

こちらは投稿すると、みんなが「もぐもぐ」と食べてくれます^^

 

まとめ

細かな違いはありますが、
料理をおいしく見せるコツとしては、

  1. 基本明るく
  2. 肉などは色温度を上げてジューシーに
  3. ぼかしを入れると何かプロっぽい

といったところが共通しているようですね。

  • SNSを使わないならFoodieで十分!
  • 色温度と明るさを細かくカスタマイズしたいのなら、ミイル
  • ぼかしにこだわりたいなら、SnapDish

がオススメかと思います。

その前に、料理を撮る腕も鍛えないと・・・
こちらのサイトもオススメです^^
カメラ初心者が料理を美味しそうに撮るための6つの実践的テクニック

タイトルとURLをコピーしました